OTEdit for Mac Ver6.9.0 公開しました。
【アップデート内容】
●[ファイル] メニューの[エクスポート] [SVGファイル...]コマンド で、塗りつぶし表示のSVGになるように修正しました。
●[ファイル] メニューの[エクスポート] [1文字Webフォント...]コマンドで、SVGフォントを保存できるようにしました。(Ver6.7.0で削除したのですが復活しました。)
2018年08月27日
OTEdit for Mac Ver6.9.0 公開
posted by MusashiSystem at 12:35| Comment(0)
| 日記
OTEdit for Windows Ver9.9.0 公開
OTEdit for Windows Ver9.9.0 公開しました。
【アップデート内容】
●[ファイル] メニューの[エクスポート] [SVGファイル...]コマンド で、塗りつぶし表示のSVGになるように修正しました。
●[ファイル] メニューの[エクスポート] [1文字Webフォント...]コマンドで、SVGフォントを保存できるようにしました。(Ver9.7.0で削除したのですが復活しました。)
【アップデート内容】
●[ファイル] メニューの[エクスポート] [SVGファイル...]コマンド で、塗りつぶし表示のSVGになるように修正しました。
●[ファイル] メニューの[エクスポート] [1文字Webフォント...]コマンドで、SVGフォントを保存できるようにしました。(Ver9.7.0で削除したのですが復活しました。)
posted by MusashiSystem at 12:34| Comment(0)
| 日記
TTEdit Ver10.7.0 公開
TTEdit Ver10.7.0 公開しました。
【アップデート内容】
●[ファイル] メニューの[エクスポート] [SVGファイル...]コマンド で、塗りつぶし表示のSVGになるように修正しました。
●[ファイル] メニューの[エクスポート] [1文字Webフォント...]コマンドで、SVGフォントを保存できるようにしました。(Ver10.5.0で削除したのですが復活しました。)
【アップデート内容】
●[ファイル] メニューの[エクスポート] [SVGファイル...]コマンド で、塗りつぶし表示のSVGになるように修正しました。
●[ファイル] メニューの[エクスポート] [1文字Webフォント...]コマンドで、SVGフォントを保存できるようにしました。(Ver10.5.0で削除したのですが復活しました。)
posted by MusashiSystem at 12:31| Comment(0)
| 日記